オフィス着は二色位に色を絞り挿し色は小物で!

仕事で何を着るかということは、案外頭が痛い問題ですね。職種によっても違いますし、これっていう決定的な決め付けも難しいものです。朝、それでなくても慌しいのに、季節ごとに温度調節を考えながら、何を着るか選ぶのも一苦労でしょう。ところが、ひとつのパターンを決めておくと、案外楽なのです。仕事向きファッションコーディネートを少し紹介しましょう。
まず仕事着には、温度調節が効く着脱が簡単なものが一つは必要でしょう。それには、スーツですね。次にオフィス着の色選びですが、まず、自分の好みは、どんな傾向なのか知る必要があるということです。
例えば、フェミニン系が好きなのか、クール系、スポーティ・カジュアル系などが好きなのか、自分の嗜好の方向性を確認しておくことです。
スカート丈やパンツの幅、また、どういう材質のものを選ぶかでも、印象は違ってきますし、あるいは、どんなデザインのものを着るかということも検討の視野に入ってくることでしょう。ただ、仕事着の場合は、余り冒険しすぎても、結局、着回しができずに、箪笥の中に眠ってしまうアイテムともなりかねないところに問題があります。
オフィス着をどう選択するかというポイント
着回しを考えて購入した方が失敗がないということです。色選びが苦手な人は、あらかじめベースカラーを決めてしまうと後が楽です。例えば、茶色ベージュ系とか黒・グレー系とか、どちらが似合うかを選択します。この選択肢で小物のバッグ、靴まで決まってきます。茶色ベージュ系を選べば、やわらかいイメージになりますね。
この色との相性がいいのは、黒・白・ベージュ・キャメル・オレンジ・濃茶・グリーン系などとなります。黒グレー系を選べば、クールでスタイリッシュなイメージになりますね。寒色系です。この系統に合う色は、黒・白・ネイビー・グレー・紫などになります。アクセサリーは、茶系がゴールド系、黒・グレー系はシルバー系が合います。
こうして色の系統を選択したら、スーツから考えるわけですが、オフィス着の場合、余り自己主張しない色を選んだほうがコーディネイトはしやすくなります。それに、ウォッシャブルなものを選んでおくと、手入れも楽です。色は、ベージュ系、あるいは黒・グレー系を作っておき、これをジャケット、スカートとバラにして着れば、着回しは数パターンできます。
スカートやボトムスの色には、寒色系には白、黒、グレーやネイビー、時には小物に紫。茶系の時は、キャメルやベージュを使う程度にカラーは抑えておくとコーディネートが簡単です。
例えば、黒とグレーのスーツのトップを使って、ボトムスに白をあわせれて2パターン、黒のジャケットにグレーのスカートで1パターン、黒のジャケットに黒のパンツで1パターン、千鳥格子の白黒のスカートも用意しておくと合わせやすそうですね。グレーのジャケットに鳥格子のスカートで1パターン。千鳥格子のスカートは黒のジャケットにもコーディネイトできますから、これで1パターン。
後は、黒のスーツ、そしてグレーのスーツで2パターン。そうすると8パターンでナチに8日分コーディネートできるというわけです。ここに、少し華やかなシャツやブラウスを組合せば、10日位のコーディネートは充分考えられます。それでも、地味っぽく感じたり、物足らない場合は、スカーフやベルトなどの挿し色を使いましょう。
春軽やかな季節がやってくると、ともすれば華やかな色目やプリント柄などに目が行きそうですが、オフィス着には、2色使い位にシンプルに絞込み、あとは小物で調節した方が飽きませんし、傍目にも上品なコーディネートと見られるでしょう。
会社だってオシャレしたい!そんな時におすすめのオフィスファッション
毎日仕事でオシャレを楽しむのは休日のみ。仕事用のためだけに洋服を買うのももったいないし兼用できるものがあるといいんだけれど。。。
洋服は毎日着るものなので、仕事であってもオシャレ楽しみたいですよね。今回は仕事にも使えるオフィスファッションをご紹介したいと思います。
グレンチェック柄タックパンツ
オフィスのみならずプライベートでも様々な場所で活用出来るグレンチェックパンツです。
股上が深めなので足長効果につながるコーディネートも可能。
少し薄手の柔らかい生地なので履き心地も良好でこちらのパンツは休日のお出かけにも活用できそうですね。フェイクでつけてある後ろのポケットももたつき感が無くシルエットを崩さない、きれいなラインを作ってくれます。
ダブルボタンテーラードジャケット
ダブルボタンと袖口の3連ボタンがお洒落なテーラードジャケットです。
このテーラードジャケットは、袖をロールアップすることでもオシャレに見えるのでコーデに合わせてポイントとしてロールアップするのもいいでしょう。シンプルで大人の雰囲気漂う上品なデザインなのでオフィスファッションでも活躍できますし、普段使いにも重宝できる1着です。
全体に裏地が付いているのでさらっと楽に袖が通しやすくなっています。
ショート&ミディアムの丈から選べるポンチ素材フレアスカート
厚みのある生地感のポンチ素材を使っているので スカートの広がりが上品な雰囲気に。トップスをスカートにインしてもキレイに見えますし、ウエストはゴムなので着心地もとても良いです。 色鮮やかなカラーはとてもキュートなので華やかさが感じられるスタイルになります!
1m以上あるスカートの裾幅はしっかりとお尻をカバーしてくれるので、きれいなスタイルに見せてくれます。丈の長さが選べるのでミディアム丈だとオフィスにはもってこいのアイテムですね。
1枚あるとコーデの幅が広がりますが値段も安いこともあるので複数枚持っているとコーディネートをさらに華やかさをプラスしてくれます。
ニット素材リバーシブルタイトスカート
伸縮性にすぐれスッキリと大人っぽいスタイルをみせてくれるタイトスカートは出来る女を演出してくれます。リバーシブルになっているので、シーンに合わせて使い分けが出来るのも嬉しいですね。幅広なリブがウエストをしっかりとマーク、メリハリのあるボディラインを作ってくれます。